私が2000年の10/6に
「SHI-MA'S CAFE」をはじめたとき
お世話になっていた「Yahoo! ジオシティーズ」の
2019年3月末サービス終了が
先日発表されたのを聞いて
「もしも、自分が今使っているサーバーが
今後、サービス終了になったら?」と
考えずにいられない椎間です。
サイト管理人としての引き際は決めているけど
「その前」に、現在のサーバーが使えなくなったら
サイトを移転するか、そのままサイトを畳むか。
実は、このブログスクリプトの配布元である
「Blogn」も、既に閉鎖されています。
あの頃に比べりゃ、Twitterやpixivなど
SNSの台頭で、自分の考え発信や
作品の投稿は、お手軽になったけど
より多くの人の目に触れやすくなったのは
果たして良いのか悪いのか。

きっと対象の衰えを待たずとも
分解したくなるであろう久作さん。
あの高笑いは、いっぺん絵にしたくなる。
「SHI-MA'S CAFE」をはじめたとき
お世話になっていた「Yahoo! ジオシティーズ」の
2019年3月末サービス終了が
先日発表されたのを聞いて
「もしも、自分が今使っているサーバーが
今後、サービス終了になったら?」と
考えずにいられない椎間です。
サイト管理人としての引き際は決めているけど
「その前」に、現在のサーバーが使えなくなったら
サイトを移転するか、そのままサイトを畳むか。
実は、このブログスクリプトの配布元である
「Blogn」も、既に閉鎖されています。
あの頃に比べりゃ、Twitterやpixivなど
SNSの台頭で、自分の考え発信や
作品の投稿は、お手軽になったけど
より多くの人の目に触れやすくなったのは
果たして良いのか悪いのか。

きっと対象の衰えを待たずとも
分解したくなるであろう久作さん。
あの高笑いは、いっぺん絵にしたくなる。
2018,10,04 Thu 11:49
コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://www.shi-mascafe.net/blog/tb.php/2565
トラックバック
