今日のニュースによると、安倍総理が「云々」を
「でんでん」と読み間違えたそうですが
(正しくは「うんぬん」)
小説などで「言う」を「云う」と表記する事もあり
私自身「いんいん」と読むのかと
こっそり誤解してたり
一見「去」によく似ているので
「さるさる」かとも思ってた時期があったので
安倍総理の事は、あんまりバカにできマセン (^^;) 。
……でも、どうして政治家の皆さんって
意味がすぐに把握できないような
小難しい言葉をやたら使うんだろうね。
「遺憾」とか「忸怩たる思い」とか「アジェンダ」とか。
せめて、国会中継や記者会見の時だけでも
そういう難解語を一切使わず
分かりやすい言葉で語ってみたら
我々一般市民も、政治家を見る目が
ちょっとは変わる気がするけど、どうでせうねぇー。
拍手ぱちぱち、どうもありがとうございます☆
「でんでん」と読み間違えたそうですが
(正しくは「うんぬん」)
小説などで「言う」を「云う」と表記する事もあり
私自身「いんいん」と読むのかと
こっそり誤解してたり
一見「去」によく似ているので
「さるさる」かとも思ってた時期があったので
安倍総理の事は、あんまりバカにできマセン (^^;) 。
……でも、どうして政治家の皆さんって
意味がすぐに把握できないような
小難しい言葉をやたら使うんだろうね。
「遺憾」とか「忸怩たる思い」とか「アジェンダ」とか。
せめて、国会中継や記者会見の時だけでも
そういう難解語を一切使わず
分かりやすい言葉で語ってみたら
我々一般市民も、政治家を見る目が
ちょっとは変わる気がするけど、どうでせうねぇー。
拍手ぱちぱち、どうもありがとうございます☆
2017,01,25 Wed 22:15
コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://www.shi-mascafe.net/blog/tb.php/2427
トラックバック
